
ご参拝者と従業員の健康と安全確保を最優先に考え、対策を講じながら、通常通りの拝観をしております。
ご参拝の皆様には下記の四点をご協力お願いいたします。
① 体調不良の方は、拝観を自粛して頂きます。
② 拝観受付前に、検温をしていただきます。
③ 拝観受付時より、マスクを必ず着用して頂きます。
④ 拝観受付後、手の消毒を必ず行っていただきます。
従業員に対しては、マスク着用、アルコール消毒液での消毒等の予防策の徹底を図ってまいります。
説法開始時間は下記のようにさせていただきます。
(各回、人数制限がございます)
1回目 9:00
2回目 10:00
3回目 11:00
4回目 12:00
5回目 13:00
6回目 14:00
7回目 15:00
8回目 16:00
拝観最終受付 16:10(時間厳守)
説法の所要時間は30分位となります
ご不便をおかけすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
尚、混雑時には法話開始時間を予告なく変更いたします。
鈴虫寺
令和五年華厳寺開山三百年 令和二十年開山上人三百年諱忌を迎えます。それに伴い三百年特設サイトをオープンいたしました。
今月の法語を更新しました(7月1日)。
令和2年4月13日より鈴虫寺第二駐車場がコインパーキングに変更されます。当寺東隣の鈴虫寺参拝者用駐車場は今まで通りご利用いただけます。尚、タクシーをご利用のお方はコインパーキングをご利用になられますと料金が発生いたします。鈴虫寺参拝者専用駐車場の駐車台数が減少致しますので、なるべく公共の交通機関をご利用ください。
団体拝観の方は事前に予約が必要になります。下記のお電話又はFAXにてお申し込みください。個人参拝の方は予約は不要です。